エコプロダクツ報告2
エコプロダクツ2006報告2
今回エコプロダクツ内で行われていた
【羽仁カンタさんと行くエコツアー】という、抜粋したブースを紹介して
回るエコツアーを会場内で行っていたのですが、
その紹介ブースに当社ブースを入れていただき
1日5回ツアー参加された方々を引き連れて当社の商品を
紹介していただきました。
大変ありがたいことでした。感謝!感謝!です。
そのことがGEENZ.JPさんのHPで紹介されています。
(当社スタッフもちょっと写真に写ってますね)
この紹介文でもあるとおり、
リサイクルしたものでもそれを使わなければ
循環していかない。
日ごろから購入しているさまざまなものもリサイクル商品が
かなり増えてきました。
みんながもっと意識して購入するようなることを
願います。
それと
羽仁カンタさんといえばA SEEDさんの’ごみゼロナビゲーション’で
さまざまなエコイベントでご活躍されているエコ業界?では
かなり有名な方です。
当社がAP BANK FESに出店した際も
ゴミ分別やリユースCUPなどをA SEEDさんが運営しておりました。
(写真は古着のポロシャツで作ったJET-CAP)