やってもうた韓国出張
やってもうた韓国出張
来春夏の素材(生地・材料)を調達しに
木曜早朝5時に起き、意気揚々と韓国ソウルへ
東大門市場近くのホテルに到着。
フロントのスタッフと今から東大門に生地探しいくねんみたいな話してると
東大門市場は夏休みで3割くらい休みかもって言われ
えーそうなん!とちょっといやな予感を抱きつつ
目指すは東大門総合市場ビル
(このビルには数百件の生地屋&服飾材料屋さんが入っている)
早速準備して市場にテクテク徒歩ると、見えてきました
生地市場!段々近づくと閑散としている様子・・・
あれっ?いつもの活気がない・・・
シャッターが閉まってる?!
ビルの張り紙をみて立ちくらみ&半泣き
な・なんと夏休みで私が滞在予定の日程すべてビルごと休みとのこと。
ソウルまで何しに来たんオレ!
とりあえずインフォメーションに行ってオッチャンに
他に生地売ってるところないか調べてもらう。
オッチャン二人がかりで調べてもらい電話を
掛け捲ってもらいましたが、どこも休み・・・
一般のお客さん向けの洋服店はほとんど開いているのですが
業者向けの私が行きたいお店は
ことごとく夏休みでした。
一気にやることが無くなってしまった私は
こんなとこで2日もぼーっとしてても意味無いと
ホテルに帰りフライト変更等を済まし
翌朝一便で日本に帰る段取りをし、
この空いた数時間を何か仕事せねばと
地下鉄に乗って南大門市場へ。
知ってはいたが南大門は生地屋は1軒もない。
市場内の帽子屋のオバちゃんと話して
生地屋知らんかい?などあがいてみるが
東大門休みなら無いで~みたいなつれない返事・・・
翌朝どっと疲れて日本に帰国したのです・・・
【今回の出張で得られたもの】
1、下調べは入念に!・・・
2、ソウルの人はメガネ率高し!・・・
以上、今回の出張費自腹決定の河内より・・・