A.P.C.プチニュースタンダード・ファーストウォッシュ
かれこれ20年ぶりくらいにデニムを育ててました。
(ガンプラ的趣向です)
昨年3月に購入し、真夏以外の約10か月週三回程度履いてました。
1500時間くらいでしょうか。
買った当初は
A.P.C.のミニマムなデザインでリジッドなのでキレイ目にコーデすることが出来たので
それをとにかく楽しむ。
糊も落とさず、ひたすらに履き続けてました。
途中、ひざが出たら裏返してスチームアイロンで戻し
ニオイが気になったら天日干ししたり、きついときはファブリーズに頼ったり。
ここ最近、膝の出方も尋常じゃなく、お尻が出たり、ウエストもぶかぶかになり
育てる以前にカッコ悪い感じになり、ひげやハチの巣もそこそこ出てきたので
一念発起、一回目の洗濯をしてみました。
【洗う前①いい感じでひげが固定化してます】
【洗う前②ダメージが出やすい股部分】
【洗う前③ハチの巣】
【中性洗剤と塩を使います】
【洗う前④ロールUPしていたので型が付いてます】
【お風呂場で40度程度のお湯を張り洗剤と塩を入れ、裏返しにしたデニムを投入して
踏んだり押したりした後1時間放置して汚れや糊を浮かせます】
踏んだり押したりした後1時間放置して汚れや糊を浮かせます】
【そのあとはネットに入れて洗濯機ですすぎ2回・脱水。濡れたデニムは重く
ドラムが偏りうまく回ってくれないので同じくらいの重量の捨ててもいいものを一緒に入れバランスをとる】
ドラムが偏りうまく回ってくれないので同じくらいの重量の捨ててもいいものを一緒に入れバランスをとる】
【たたいたり引っ張ったりしながらしわを伸ばし裾を上にして筒状に干す】
【どうしても平らにして洗った都合この部分にしわが入ります】
まだ干してる最中ですが、今日は晴天なので一日で乾くと思います。
これからは普通に汚れたら洗う感じで履こうと思ってます。
**↓↓2018年12月追記でその後BLOGを書きました。↓↓**